愛が足りぬ。

社会の荒波にもまれて生きる半引きこもりです。ここ数年、生きることに疲れ気味。可愛いもの、キラキラしたもの、美味しそうなもの、もふもふしたものなどなどそんな素敵なもので人生、埋め尽くしたい。
社会の荒波にもまれて生きる半引きこもりです。
ここ数年、生きることに疲れ気味。

可愛いもの、キラキラしたもの、美味しそうなもの、もふもふしたものなどなど
そんな素敵なもので人生、埋め尽くしたい。
アプリ。

アプリ。

スケジュールと家計簿は手帳派だったんだけど、再チャレンジしたらいけそうなので遂にアプリ管理に移行した。
他にも読書記録とか欲しい物リストとか細々と管理してたんだけど、手帳無くしたらこういう習慣?記録?もスケジュール用のペンとかシールとか何なら修理テープも芋づる式にさようならかも。
まぁ、手帳って実用性も勿論だけど趣味でもあったんだよなーって思った。
とりあえず手帳は3年分保管がマイルールだったので仕事の事が書いてあるマンスリー部だけ切り取ってさようなら。
この点、アプリは過去データ捨てられなくて重くなるのが嫌なんだよね。

ちなみに何でアプリに再チャレンジしたかっていうと、最近めちゃくちゃスマホ依存症だから(笑)
こんだけ依存してんならアプリにしても開くだろって。
それからミニマリストなんで物は少なくて済むなら減らしたくて。習慣も不必要か考えて。
あと昔はダラダラ過ごすより充実感が欲しかったんだけど、今はダラつくならそれはそれで良い過ごし方だなって。人生は長いようで短く、されど急ぐ必要は無く、何をするにも自由。
何かこう…今日を生きるというか、終活というか…色々手放したり、未来のためにあれこれやったり考えたりするの疲れてしまったのかな?うーん?

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
春だね。(03.23)
お久しぶり。(01.12)
暑。(08.18)
完走。(08.12)
金魚。(08.11)
ねむ。(08.08)
夏。(08.08)
桃と雪見。(08.01)
誕生日。(07.29)
りんごパイ。(07.28)
RECENT COMMENTS
TAGS
おでかけ おやつ お出かけ ごはん ゲーム 化粧品 考え 雑貨 捨て 制作 製作 日常 野菜
ARCHIVES
RSS
RSS