愛が足りぬ。

愛が足りぬ。

社会の荒波にもまれて生きる半引きこもりです。ここ数年、生きることに疲れ気味。可愛いもの、キラキラしたもの、美味しそうなもの、もふもふしたものなどなどそんな素敵なもので人生、埋め尽くしたい。
社会の荒波にもまれて生きる半引きこもりです。
ここ数年、生きることに疲れ気味。

可愛いもの、キラキラしたもの、美味しそうなもの、もふもふしたものなどなど
そんな素敵なもので人生、埋め尽くしたい。
死にかけた。

死にかけた。

昨日、出勤途中でブレーキ効かなくなって死にかけた。
ベタ踏みしてそこから更に押し込んだらギリギリ止まる状態。パニックでサイドブレーキとか頭に無いよね。
とりあえずそのまま慎重に運転して職場到着、説明して車屋さんに来てもらった。
ちょっと見てもらった感じ、何らかでブレーキオイルが漏れたらしくて無くなってたそうな。今年車検出したばっかりなのに…。
人間ってこうやってふいに死ぬんだなーって思った。

で、代車なんだけど…ハイテクなのでビビる。ハンドルになんか色々ボタンある…全部液晶…エンジンもサイドブレーキもボタン……広い長い怖い…。
私のオンボロ愛車が戻って来るまでドキドキの運転だよ。事故りませんように…( т т )
うまうま。

うまうま。

これは美術館行く前に行ったカフェ。
ここでドイツの森ソーセージが食べられると聞いて行きたかったんだ〜。肉汁溢れるうま肉だった…!ケチャップのおかげで手で持てなかったからナイフとフォークで食べたよ…人生初だよ…(笑)
コーヒーはまさかのサーバー?で出て来るし、プリンは大好き堅焼きだしアイス乗ってるし!!
お値段ちょい高だなでも最近はこんなものよね〜とか思って注文したらどれも大きめでびっくりした。コーヒー2杯はミルク入れたぜ!
3人とも烏城ドックを注文したけどパンが足りなかったようで一人ナポリタンにしたけど、ひとくちくれたナポリタンも美味しかった( *´꒳`* )

今回は牛窓コーヒーにしたけど、あと2種類ブレンドあるしごまプリンと抹茶プリンもあるのでまたコーヒーとプリン食べに来るだけでもしたい…!
オタ活。

オタ活。

金曜日にオタ活しに美術館行って来た〜。
ちっさいし平日だしでほぼ人居らず。
最近の美術館博物館巡りは人多いからひっさびさに人気にせずのーーーーんびり見たわ(*^^*)
友ズとこれは何?へー!城主絵が上手いねぇ!とか控えめにおしゃべりしながら回ったので僅かに居た人達にはごめんね。超楽しかった。

一人で来たら多分30分もあれば見終えるんじゃないかな…我々2時間弱居たけど(笑)
怖っ。

怖っ。

つなビィのアクセスカウンターやばwww
お知らせ見たけど特に不具合報告無いね。
何事〜。
休みほしい。

休みほしい。

いや、休みあるけどさ。欲しい。
何か、いざ休日になると秒で溶けるんだけど特に何かしてる気がしないし、暇でその暇さにあ〜…ってなるくせに休みはほしいっていう…何だろ?疲れてるのかな?気力の方が。
実況動画とか面白いんだけど、昔ほどじっと見てられなくなった。集中力の低下というか。そして昔ほど楽しめない。やっぱり老化か気力不足かなぁ…_:( _ ́ω`):_
寝不足は100%あると思う。楽しめてないから勿体なく感じて寝るの避けちゃうんだよね…。無駄なの分かってるのにあほ…。
時間に私が追いつけてないというか、やる事忘れてしまってるような、何か気持ちだけ焦燥感がちょっとある……よく分かんないね。
とりあえずよく眠れって話だよね、はい。

よく眠れでアレなんだけど、昨晩は都市伝説解体センターの実況見ててめーーーっちゃ面白かった!いやぁ…薄々はあさみさんがそうなのかなって思ってたよ。思ってたけど、最後の最後まで確信が持てなかったー!し、センター長もさぁ…ミスリードを誘う感じかな?でもそれにしては…?ってなってねぇ…!怪しい点多かったけどセンター長だしな(笑)ってなってしまって、流しちゃったわよ…(笑)私の中であさみさんと管理人が繋がってるから管理人とセンター長が繋がらなくって、だからあさみさんとセンター長が最後の解体まで上手く繋げられなかった。おかげで最後にあさみさんが解体した時点で???MAXよwwそして何よりセンター長の存在がねぇ…ショック過ぎて思考を拒否したよねwww
はー……面白かったけどロス感すごい。

あ。画像は昨日収穫した小松菜。虫に食われる前に食う!の精神で早めに収穫した。
このくらいになるとめちゃくちゃ虫わくんよね…殺意〜!
三連休くらいはほしい。

三連休くらいはほしい。

名古屋土産。
これ美味しかった( *´▽`* )

来週また名古屋だよ〜。ここのところ毎月旅行してたけど、ここで一旦区切り。夏は暑すぎるからね…。お家でまったりというかバテて動けなくなる(笑)
刀剣見に徳川美術館行く予定!Twitterで情報見てるけど何か撮影とか物販とか…色々大変そう。
私はまぁ、物販はいいかなと思うけど…連れが買うなら一緒に行かなきゃかしら…?うーん?
本当は記念に何か買いたいけどいいお値段なのと、昨日確認の為に日傘開いたら壊しちゃって急な出費だよ…痛い(泣)
一応、連休取れたんだけど本当は三連休貰って一泊したいよ〜。もう旅の翌日が休みじゃないと体力回復しないよ〜。歳だ〜。

お仕事は今日もバタバタ。昨日休みだったけどもう休みたいし帰りたい。3日間働くのヤダ。
一応、8月から公休の木曜が金曜に変更になるけど…今とどっちがダルいんだろうね…?
夏夏〜。

夏夏〜。

めちゃくちゃ久しぶり過ぎるつナビィ。
これ、毎回言ってる気がする。

最近は去年と同じくアイコを育てている。あと小松菜。小松菜めっちゃ虫にやられるけど。
去年ほどお化けみたいなミニトマトにはなってないけど、それでも市販よりだいぶデカイな(笑)
去年はそろそろ収穫してたような気がするんだけど、まだまだ赤くなる気配がない。7月15日くらいには1株ダメになって、月末には全滅してたので今年はもうちょい生き延びて欲しいわね。今のところ大丈夫そうだけど…急に萎れるからなぁ。何かしらの病気だと思うけど対処のしようがない感じっぽいので。
今年は4株+まだポットに植えたばかりの差し芽2本しか育ててないので割と管理が楽。黒マルチ敷いてるし。

仕事の方は相変わらず忙しい。というか面倒くさい。
最近は仕事⇔畑仕事で1週間が終わってる気がする…。
まぁ、月1くらいで旅行してたりするんだけど(笑)
今月は2ヶ月振りに名古屋。刀剣見てくるよ〜( *´﹀`* )
やっと回復?

やっと回復?

突発性難聴、1月20日に最後の耳鼻科行って何とか終了した…。長かったー!前回は1週間くらいで聞こえ回復してたと思うんだけどね!!繰り返すと段々悪くなるってマジだ…(>_<)
寝る時に湯たんぽで温め続けて本当に良かった…。湯たんぽして1週間足らずで劇的に良くなったのよ。冷え、マジで怖い。
そして次は風邪ひいて2日お休みもらうことに(;'ω'∩)
熱がなかなか下がらなかったし、鼻水は出なかったけど喉痛くてラスト耳鼻科行ったついでにネブライザーしたんだけどダメだった。そしてそのうちネバネバ鼻水が止まらなくなって、朝イチに黄色のが奥から…また副鼻腔炎か〜(T^T)と思いつつ、まだ軽度だよね??と2月入ってからアレルギー薬飲んでたら鼻水やっと大丈夫そうになってきた…。結構、市販の風邪薬飲んだよ。3錠だとキツくて喉ヒリヒリになるけど2錠だと鼻水が…って感じでいい感じにならなかった。副鼻腔炎で毎回アレルギー薬出るの思い出して良かった。そして効いて良かった…!
手帳見たらだいたいこの時期くらいから鼻とかが死んでるっぽい(去年も病院行かず乗り切ってた)から気を付けよ。記録大事。今年からサプリでも備えようかなぁ…。ビタミンCとか亜鉛とかは飲んでるんだけどね。
今、大寒波来てるのでまた風邪ひくとか勘弁だし!!!

そして最近のおやつに鳩サブレー。こんなでっかい缶初めて。父のふるさと納税うまうま( *´꒳`*)
仕事始め。

仕事始め。

これは元旦に撮った初日の出。

今日から仕事始めだよー。これから出勤しま〜。公休あって2連休だったけど会社自体は昨日から。昨日からの人はお疲れ様!!何なら元旦からとか話があったらしいけど流石にそうなると殺意止まらんよ?( ◜௰◝ )
この2連休でちょっとは耳休まった気がしないでもない。ピーピー音は変わらずだけど、とりあえず今朝は起き抜けの耳鳴りが無かったと思う。頭痛はあり。あと寝る前に水分摂らんかったからか足つった(笑)
今日は18時30分には退勤出来ると思うからちょっと気が楽だな。って言ってもあの爆音の中に行かねばならんと思うと憂鬱。そして明日からは通常に戻る。止まってた仕事も5日から再開なのでまぁ忙しいことこの上ないわな…。6日はお休みなので午前診のみで混みそうな耳鼻科に朝イチで行かねば。あ、でも一般的仕事始めは6日からだからお昼間に行った方が駐車場空いてるかな…うーん…?
はぴにゅ。

はぴにゅ。

あけましておめでとうございました〜。
って事で2連休1日目終了!ちゃんと初日の出見たよ。11分予測で9分に飛び起きたのに22分まで山で見えんかったけど(笑)
起き抜けから頭痛と耳鳴りでなかなかしんどくて、ネットで飲み合わせ調べて多分大丈夫やろってイブA錠を飲んで残りのカーテン洗濯したり時々寝たりしながら何とか19時にはまともになって人間やはり睡眠!!とか思ったんだけど…1番飲み忘れたらあかんステロイド内服薬を昨日の晩か今朝飲み忘れてたのさっき発覚したウケるww(ウケない)
えー…残りあと1日分(+飲み忘れ1錠)なんだけど、明後日から大丈夫なの??仕事よ??不安でしかない(T▽T)ワハァ

そんな感じの新年なので今年も健康第一でいきたいわね。本当に睡眠は大事。ストレス解消はどうやるか分からんけど睡眠はとりあえずお布団に入るだけでもやろう。早起きは寝れたら自動で出来る。
NEW ENTRIES
死にかけた。(07.12)
うまうま。(07.06)
オタ活。(07.06)
怖っ。(07.06)
休みほしい。(06.24)
三連休くらいはほしい。(06.20)
夏夏〜。(06.17)
やっと回復?(02.04)
仕事始め。(01.03)
はぴにゅ。(01.01)
RECENT COMMENTS
TAGS
おでかけ おやつ お出かけ ごはん ゲーム 化粧品 考え 雑貨 捨て 制作 製作 日常 野菜
ARCHIVES
RSS
RSS